2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2012年12月19日のゼミ日誌

今回の日誌当番は、山下さんです。 =====ここから===== 今回の授業も引き続き登場人物についての発表をしました。 担当者と人物 ・私、山下がMr. Wickfieldについて。 ・羽藤さんがAgnes Wickfieldについて。 ・柿本さんが Annieについて。 ・野村…

ゼミ日誌(2012年忘年会編)

今回の日誌当番は井上さんです。 =====ここから===== 『デイヴィッド・コパフィールド』の登場人物に関するレポートについて全員が発表を終えて今年の授業もすべて終わりました。 そんな中、鉄砲町の某居酒屋で矢次ゼミの2012年度忘年会が行われま…

2012年度後期・英文学研究Ⅱ覚書その1

こちらの授業ではシャーロット・ブロンテのJane Eyreを二か月ちょっとかけて一通り読み、その後、個人やグループでテーマを決めて発表していただきました。 発表テーマは、 「シャーロット・ブロンテ」とサッカレーやギャスケルなどとの関係 シャーロット・…

2012年12月12日のゼミ日誌

今回の日誌当番は八塚くんです。 =====ここから===== 〈今回の授業内容〉 前回に引き続き、『David Copperfield』の登場人物について、一人一人が担当の人物について発表をしました。担当者が発表する人物の人物像とDavidとのかかわりを発表した後…

2012年12月5日のゼミ日誌

今回の日誌当番は森下さんです。 =====ここから===== デイヴィッド・コパフィールドの人物についての発表 基本的に発表者の内容は、 ①どのような人物か ②主人公デイヴィッドとの関わりについての説明を英文2ヵ所で説明 1人目 井上さん、ミス・ベ…

第2期矢次ゼミのみなさまへ

来年4月より発足する第2期矢次ゼミは、お知らせしていた通り、ジェイン・オースティンの『高慢と偏見』から始めたいと思います。 以下、お願いですが、それまでに、翻訳でも構いませんのでの『高慢と偏見』(中野康司訳、ちくま文庫)に目を通して、初回の自…

松山大学大学院・英語圏文化文学研究会第3回研究大会

…が12月8日に行われます。詳しい情報は以下の通りです。この日、松山大学の学生さんの多くは1時頃までTOEICを受験すると思いますが、終わったら、軽くお昼ご飯を食べて、本館6階へどうぞ! 松山大学の関係者でなくても、これをご覧になっている方で興味を持…